skip to main
|
skip to sidebar
2011年6月12日日曜日
ここは広島の宮島じゃけぇのぉ
只今午前2:40
宮島SAの焼き牡蠣の看板でヨダレが…(笑)今の時期に食べれるんだろうか?
ここで給油。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
++ aquarist ++
ヱ
how do you do, you do? i do
4 年前
まっかちん
シュリンプアワード Grand Championship♪
5 年前
Coco-Bee
シュリンプアワード2019 参加しました。。。
6 年前
Gamberetto.Blu 〜 ガンべレット ブル 〜
BREAK 〜お知らせ2 !? 〜
6 年前
奈良えび NR-BEE
2017.05.13
7 年前
okazoのエビ日記
ええ感じやん!
8 年前
☆~~♪ えび富士 ♪~~☆
もう11月か・・・・・
8 年前
ビーシュリンプ飼育TV
ビール祭り終了
8 年前
蒲生海老
久しぶりの回顧
8 年前
商売繁盛
パイプ詰まり解消!!
8 年前
『 播州えび Bee Shrimp 日記』
crimson6周年イベント
9 年前
九州 さがえび
今年もお世話になりました。
10 年前
えび《華楽》
なんとか。。
10 年前
海老乃空
もう12月
11 年前
Humming lifestyle aqua
新規立ち上げ!・・・初の自宅用!?
11 年前
沖縄 えび日記
始まりました
11 年前
アクアデイズ
ADAのプロダクトガイドもらった
12 年前
Red.Piece
【お花見とかモロモロとか。。。2013春♪やってトーライ】
12 年前
秘密の海老園
ま、まさか
12 年前
Shrimp工房 紺虎
気になる順位は!?
12 年前
えびMAYU
今回は・・・
12 年前
yurinoebiのエビブログ
白い二輪、赤い灯、青い紙
12 年前
播磨えび♪BLOG
気晴らし・・・
12 年前
えびの杜
今後の話
13 年前
シュリンプ愛好家、仙人のエビ生活
久々の更新
13 年前
AM3 | aquamind 3
お知らせなど
15 年前
九十九えび
10 件を表示
すべて表示
++ shop ++
interior & aquarium Heat Wave
今週の土日は少し営業します。
1 か月前
Ebita Breed
大雪による弊害
3 か月前
CRIMSON
令和5年11月30日
1 年前
HEALING CRIMSON BLOG
臨時休業のお知らせ 2019年8月
5 年前
photo collection
オークションの終了時刻を
分単位で設定する(ヤフオク編)
e-mail form
名前
メール
*
メッセージ
*
Blog Archives
►
2016
(3)
►
06
(1)
►
02
(1)
►
01
(1)
►
2015
(5)
►
12
(2)
►
11
(2)
►
05
(1)
►
2014
(17)
►
12
(1)
►
11
(1)
►
10
(2)
►
09
(4)
►
06
(1)
►
05
(3)
►
04
(2)
►
02
(1)
►
01
(2)
►
2013
(37)
►
12
(2)
►
11
(1)
►
10
(2)
►
09
(4)
►
07
(2)
►
06
(5)
►
05
(1)
►
04
(6)
►
03
(4)
►
02
(6)
►
01
(4)
►
2012
(53)
►
12
(1)
►
11
(8)
►
10
(4)
►
09
(4)
►
08
(2)
►
07
(4)
►
06
(5)
►
05
(6)
►
04
(8)
►
03
(3)
►
02
(3)
►
01
(5)
▼
2011
(89)
►
12
(5)
►
11
(5)
►
10
(5)
►
09
(6)
►
08
(8)
►
07
(3)
▼
06
(27)
真夏でもエビを元気に送り届ける為に
写真の腕と個体のグレード
ブセを思いっきりぶった切って株分けしてみた
HEARING CRIMSONで買ってきたモスと頂きモノの新入りシャドー
お疲れさまでした!
締めはこれ!
ドーム
古賀インターチェンジ
バイバ〜イ ただいま〜
もうすぐ広島
ドライバー交代
雨の山陽道
バイバイ加古川
休憩中
着いたよ!
高速降りたよ〜
夜明けだぁ
福山SA
ここは広島の宮島じゃけぇのぉ
山陽道走行中
さぁ本州!
福岡都市高
しゅっぱ〜つ
加古川に行くば~い !!
クロアシ クロマル
我が家の夏対策
サテライトにスポンジフィルターを付けてみた
►
05
(5)
►
04
(10)
►
03
(2)
►
02
(5)
►
01
(8)
►
2010
(90)
►
12
(5)
►
11
(11)
►
10
(8)
►
09
(6)
►
08
(4)
►
07
(7)
►
06
(8)
►
05
(9)
►
04
(9)
►
03
(10)
►
02
(6)
►
01
(7)
►
2009
(106)
►
12
(10)
►
11
(7)
►
10
(9)
►
09
(5)
►
08
(12)
►
07
(20)
►
06
(7)
►
05
(8)
►
04
(15)
►
03
(13)
Category
Life
(37)
アイテム
(36)
エビ
(254)
オークション
(48)
カメラ
(22)
プレゼント企画
(3)
めだか
(17)
自作
(14)
水草
(55)
釣り
(2)
備忘録
(2)
人気の投稿(過去30日間)
今年は・・・・
いつものように正月を奥さんの実家の長崎で過ごし 今日から通常営業を開始しました。 正月休みは長崎でアジングかエギングを 楽しもうと目論んでいましたが 釣り具を持って行けず断念しました。 せめて海でも眺めに行こうと、散歩がてら出かけてみたら 綺麗な夕...
サテライトにスポンジフィルターを付けてみた
エビを隔離する時はよくサテライトを使ってます。 ノーマルのままだと、ポコポコ音がうるさいのと流量が少ないのが気になってグレードアップセットを付けて使ってました。 それまでも時々稚エビが入る事はあったんですがグレードアップセットを付けたら、前以上に稚エビが吸い込まれるようになって・...
浄水器のフィルター交換
久しぶりに浄水器のフィルター交換をしました。 前回の交換は2013年10月10日だから 約2年4ヶ月ぶり・・・(^^; TDSの値としては随分前に計ったら交換前5~7ppmでした。 交換後は0ppmという訳で、性能を復活させたという事で め...
寂しくなってきた侘び草とお客様
7月にHeatWaveさんで頂いた侘び草がチョボチョボになって来たので ソイルに植え直して水草のストック水槽に移そうとおもいます。 もう少し早くやってれば、まだ種類も多かったのでしょうが これ以上減らないうちにストックしときます。 貧乏性でしょうか・・・(笑)リセット等で余った水...
エビの写真・・・プレ企画はマダよ~~(^_^;)
今日オークションに出すのにデジイチを出したんで ついでにパシャパシャやってみました。 設定が何となく解って来たような・・・ サッパリわかんないような・・・ この子は大きくなったらどうなるんでしょ~ プレゼント企画はちゃんと覚えてますよ~ タダ・・・これだけ引っ張ったらタイミングが...
かつめし腹いっぱい
念願のかつめしをやっと食べました~! 前に Coco-Beeさんのプレゼント企画 で貰った『かつめしのタレ』で ウチの奥さんにかつめしを作ってもらいました。 誰もかつめしを食べた事が無いので、盛り付けをネットで調べたり(笑) Coco-Beeさんのを参考 にしたりと・・・ 食べる...
紅白祭出品中・・・・
只今、 紅白祭に出品中 なんですが・・・ 皆さんの個体は勿論凄いんですが、写真も凄い(-_-) 写真だけでもどうにか・・と、只今出品中の方々の設定を参考にさせて 頂いて練習してみました。 皆さんの商品説明に書いてある撮影環境を見ると・・・ キャノンを使ってる方が多いみたいですね。...
写真の腕と個体のグレード
(2010年12月5日撮影) 久しぶりに過去の写真を見てたら 「ん?以前の方が上手くない?」と思って、早速撮ってみました。 (2011年6月25日撮影) 個体は今の方がグレードアップしてますが・・・・ 写真は確実に下手くそですね(-_-メ) ヤッパリ気分次第で練習したりしなかった...
グロッソスティグマの水上栽培
本日、グロッソスティグマの水上栽培を始めました。 ソイルはアマゾニアのノーマルを使用してますので、当然パウダーに比べて粒が大きい為ゴロゴロして植栽し難いようです。水上栽培ですのでエビなどから引抜かれる心配はないので大雑把ではありますがこんな感じで本日11/22午後9時に温室に入れ...
ホワイトバランスを微調整して、ラベルも作って・・・みた
昨日ブログにアップした写真 を見てると 凄く目が痛くなって、違和感があったので同じ個体を見つけて 撮り直してみました。 設定の変更箇所はホワイトバランスの微調整のみ。 随分感じが変わるものデスね。 少しは目に優しくなったかな? ブログのアップついでにもう一つ (^^) じつは近頃...
0 件のコメント:
コメントを投稿