先月怒涛の22時間20連続更新でエネルギーを使い果たして(笑)
今月は・・・
まだ一回しか更新してな~い(^_^;)
かなり気持ちにムラがあるんでしょうね(-_-;)
ノッてる時は特に話題が無くても更新出来るんですが
書かなくなると・・・ダメですね。
そんな自分を奮い立たせる為に、今月の事をまとめてみました。
・ソイル交換二本
・7/22 (金)Atelier StreamとHeatWaveへ
・7/23 OKAZOさん夫妻ご来訪
・シャドー抱卵(二匹目)さがえびさんが発見!!
ん~ まだマダ何かあったような気がするんだけど思い出せない(笑)
「あんな事があったやんけ!」と思いだした方は教えて下さいね(^_^;)
ソイル交換二本ずっと前から気になってた『茶マゾニア』を今度はブリーダーズソイル
・・・イワユル赤ブリに交換しました。
茶マゾニアを敷いて数ヶ月。一向に茶色い水は澄んで来ないし
良く見ると稚エビもいません。
酷い方は最近水草の陰に隠れて、あまり出てこないし・・・
「こりゃぁ~いよいよヤバいよ~」と、急遽ソイル交換を思い立ったが
「げげっ、ソイルの在庫が少ない!」
「こんな時に頼りになるのが
さがエビ先輩」で、早速電話したら
「あるよ~」ラッキー (^v^)
早速、約数十メートルの距離を車をブッ飛ばして借りて来ました(^。^)
今回は一ヶ月以上かけて仕上げる余裕もないし、BSなので・・
「まぁ、いっか~」とソイル交換して24時間以内にエビを水槽に戻し
様子を見てましたが元気いっぱいガツガツ餌を食べるし
気になってたペーハーの急降下も今のところ見られず
pH6.0以上をキープしてます。
この水槽のソイルにはある方から送って頂いた粉を中に仕込んでます。
仮に・・・FPとでも書いておきますね(笑)
数日後には残った茶マゾニア水槽をもう一本。合計二本のソイル交換を
やりました。
7/22 (金)Atelier StreamとHeatWaveへ時間が取れたので、前から行きたかったAtelier Streamさんと
7/24のGENKI九州大会のBBQやチャリティーバザーには参加出来ないので
挨拶だけでも・・・とHeatWaveさんへ。
と言う事でまずはAtelier Streamさんへ・・・
お店は福岡市東区馬出の県庁近くにあり、県庁沿いの道から少し
入ったところにありました。
いつもの携帯電話のナビで迷わずに行けたんですが、駐車場を探すのに
少しだけ迷いました。結局お店からあまり遠くないところに駐車場が
あったので早速そこに停めてダラダラと話してたら、途中常連さんも
来店されて すっかりエビ屋さんとして地域に浸透してるのかなぁ~
と感じました。
店内の30cm水槽を並べた水槽台、凄くいいです。
ピン掛け水槽を並べるのに持って来いですね・・・欲しい(笑)
店をでて、駐車場へ戻る途中にAtelier Streamのギター職人さんから
教えて頂いたラーメン屋さんがありました。そこのワンタン麺は
美味しくて、中細の平打ち麺を初めて食べました。
今後Atelier Streamへ行ったらあのラーメン屋さんへもセットで
行く事になりそうです(笑)マジで美味いよ。
お店の名前は博龍軒?だったかな?さだかでないので興味がある方は
ギター職人さんに直接聞いて下さい。(^_^;)
美味しいワンタン麺を食べてお腹も一杯になったトコロで時計を見ると
「今日のHeatWaveのオープンは5時だったから丁度良いやん!」と
「オープン時間ジャストに行けばゆっくり選べるだろう・・・」
と甘い考えを持ちながら国道三号線をひた走り、いざHeatWaveへ・・・
近くのコンビニで用を足し、体調を整えて少し走り、お店の横の駐車場
を見ると車で一杯。今回は予備の駐車場を確保してあるのは
知ってましたが・・・歩道にはみ出し気味に取りあえず駐車(^_^;)
五時ジャストなのに既にお客さんが・・・・?
早速古賀さんにお土産を渡すも、店内は混乱状態でてんやわんや!
あまり広くはない店内ですので大変な事になってました。
他のお客さんの声が聞こえたんですが・・・「二時間待った」という
人もいたようです。
水槽内のレイアウトが前にもましてキレイでした。もちろんエビが
キレイなのは言うまでもありませんが、今度ゆっくり行って
僕のレイアウトテキスト用に写真をバシャバシャ撮って来たいですね。
帰り道、車の中にはソイルや水草・・・いろんなモノが(笑)
7/23 OKAZOさん夫妻ご来訪24日の花火大会用に注文を頂いてた商品を配達したり、イロイロと
用事を済ませてたら突然携帯電話がなりだし
見るとOKAZOさんから・・・
「あと30分位で着くでぇ~!」
「え・・・え~?今店にはいませんよ~」
「じゃあ、ナベちゃんトコ行っとくわ~」
いつも突然です(笑) 確か、前回は僕が床屋にいると電話が・・・
「来たで~!」と既にウチの店へ(笑) ウチの奥さんは何にも知らずに
接客してるし(爆)
僕よりも年上なのに失礼ですが、ムチャクチャ楽しい方ですヨ(笑)
シャドー抱卵(二匹目)さがえびさんが発見!!さがエビさんから頂いたシャドーに抱卵個体が一匹ふえてました~!
と言っても、発見したのは僕じゃなくさがエビさんですが・・・。
最近よく書いてる『ポッコリお腹』で低い所に置いてる水槽を見るのが
辛くて・・・ジックリ見れなくて(汗)気付きませんでしたが
昨日さがエビさんが見てて「抱卵個体2匹おるよ~」と(*^^)v
先日までメスは一匹だけだと思ってましたが
2匹以上いるようです。それも抱卵個体が(高笑)
さあ爆殖街道まっしぐら~~~~ (*^^)v
久しぶりの更新で長くなりましたね(^_^;)
次回は短くサラッと書きますよ(笑)