skip to main
|
skip to sidebar
2010年11月17日水曜日
紅白祭まで後二日!
紅白祭
への出品がいよいよ明後日に迫ってきましたね^^;
いまだに、「あ~でもない、こ~でもない」と写真の練習です^^;;;
白飛びを無くそうとしたら写真が暗くなるし、明るくしたら飛んじゃうし(笑)
実物に少しでも近いモノを撮りたいと頑張ってますデス。
ウチの水槽の配置を知ってる人ならわかると思うんですが、例の下段水槽ですのでカナリきついです。長時間の撮影は健康上よろしく無いので今日の練習は終わりますケド・・・いつまでも練習ですとは言ってられませんね(-_-;)
2 件のコメント:
ebi-SORA
2010年11月18日 22:24
僕も最近は久々にカメラに悪戦苦闘しております^^;;;
実物の雰囲気を写真で表現するのは
ホントむずかしいですね。。。
返信
削除
返信
返信
ebi-gen
2010年11月19日 9:41
ホント難しい!
でも、簡単じゃないからハマるんでしょうね~
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
++ aquarist ++
ヱ
how do you do, you do? i do
4 年前
まっかちん
シュリンプアワード Grand Championship♪
5 年前
Coco-Bee
シュリンプアワード2019 参加しました。。。
6 年前
Gamberetto.Blu 〜 ガンべレット ブル 〜
BREAK 〜お知らせ2 !? 〜
6 年前
奈良えび NR-BEE
2017.05.13
8 年前
okazoのエビ日記
ええ感じやん!
8 年前
☆~~♪ えび富士 ♪~~☆
もう11月か・・・・・
9 年前
ビーシュリンプ飼育TV
ビール祭り終了
9 年前
蒲生海老
久しぶりの回顧
9 年前
商売繁盛
パイプ詰まり解消!!
9 年前
『 播州えび Bee Shrimp 日記』
crimson6周年イベント
10 年前
九州 さがえび
今年もお世話になりました。
10 年前
えび《華楽》
なんとか。。
11 年前
海老乃空
もう12月
11 年前
Humming lifestyle aqua
新規立ち上げ!・・・初の自宅用!?
12 年前
沖縄 えび日記
始まりました
12 年前
アクアデイズ
ADAのプロダクトガイドもらった
12 年前
Red.Piece
【お花見とかモロモロとか。。。2013春♪やってトーライ】
12 年前
秘密の海老園
ま、まさか
12 年前
Shrimp工房 紺虎
気になる順位は!?
12 年前
えびMAYU
今回は・・・
13 年前
yurinoebiのエビブログ
白い二輪、赤い灯、青い紙
13 年前
播磨えび♪BLOG
気晴らし・・・
13 年前
えびの杜
今後の話
13 年前
シュリンプ愛好家、仙人のエビ生活
久々の更新
13 年前
AM3 | aquamind 3
お知らせなど
16 年前
九十九えび
10 件を表示
すべて表示
++ shop ++
interior & aquarium Heat Wave
冬季発送について
2 週間前
Ebita Breed
製造不良に伴う「クアトロ2」粒形状変更のお知らせ
1 か月前
CRIMSON
令和5年11月30日
1 年前
HEALING CRIMSON BLOG
臨時休業のお知らせ 2019年8月
6 年前
photo collection
オークションの終了時刻を
分単位で設定する(ヤフオク編)
e-mail form
名前
メール
*
メッセージ
*
2
6
0
0
5
4
Blog Archives
►
2016
(3)
►
06
(1)
►
02
(1)
►
01
(1)
►
2015
(5)
►
12
(2)
►
11
(2)
►
05
(1)
►
2014
(17)
►
12
(1)
►
11
(1)
►
10
(2)
►
09
(4)
►
06
(1)
►
05
(3)
►
04
(2)
►
02
(1)
►
01
(2)
►
2013
(37)
►
12
(2)
►
11
(1)
►
10
(2)
►
09
(4)
►
07
(2)
►
06
(5)
►
05
(1)
►
04
(6)
►
03
(4)
►
02
(6)
►
01
(4)
►
2012
(53)
►
12
(1)
►
11
(8)
►
10
(4)
►
09
(4)
►
08
(2)
►
07
(4)
►
06
(5)
►
05
(6)
►
04
(8)
►
03
(3)
►
02
(3)
►
01
(5)
►
2011
(89)
►
12
(5)
►
11
(5)
►
10
(5)
►
09
(6)
►
08
(8)
►
07
(3)
►
06
(27)
►
05
(5)
►
04
(10)
►
03
(2)
►
02
(5)
►
01
(8)
▼
2010
(90)
►
12
(5)
▼
11
(11)
紅白祭、楽しかったっすね~(´∀`)
きょうのホシクサ
ストック水槽に名無し草を追加
グロッソスティグマの水上栽培
地下へもぐる
過保護はダメかも
紅白祭に初参加!
紅白祭まで後二日!
ホシクサの発芽
ホシクサの播種(はしゅ)
えび友でゲット!
►
10
(8)
►
09
(6)
►
08
(4)
►
07
(7)
►
06
(8)
►
05
(9)
►
04
(9)
►
03
(10)
►
02
(6)
►
01
(7)
►
2009
(106)
►
12
(10)
►
11
(7)
►
10
(9)
►
09
(5)
►
08
(12)
►
07
(20)
►
06
(7)
►
05
(8)
►
04
(15)
►
03
(13)
Category
Life
(37)
アイテム
(36)
エビ
(254)
オークション
(48)
カメラ
(22)
プレゼント企画
(3)
めだか
(17)
自作
(14)
水草
(55)
釣り
(2)
備忘録
(2)
人気の投稿(過去30日間)
めだかの季節です(^_^)
最近ツイッターではチョット呟いてるんですが めずらしくめだかの話題です。 前にめだかを飼ってた酒樽を裏に放置してたら なんと、まだめだかが残ってました。それもワンペア(^.^) 折角ペアで残ってたんで一寸増やしてみようか...
recoveryって?
最近オークションに出したんで 久しぶりにデジイチで撮ってみました。 下手になるのは簡単ですね。。。。 まぁ・・・もともと下手なので、さらに~って事だけどww やけに画像が明るいし・・・・ ガラスは汚れてる(上手い下手以前の問題?) その...
ウチのミニ温室
はい、こちらkusa-genデス (笑) 折角 仙ちゃん に振ってもらったんで返事がてら更新します(笑) ミニ温室のお陰でウチの水草たちはスクスクと成長してますヨ~ グロッソスティグマも水上葉を出して・・・って、グロッソスティグマの水上葉ってこんなにヒョロヒョロでしたっけ?水の中...
オークションの終了時刻を分単位で設定する(ヤフオク編)
僕の場合、普段オークションに出品する時は終了時刻を分単位で 気にする事はあまり無いんですが・・・ もしも『分単位の設定』がヤフオクで必要になった時に慌てなくても いいように(^_^;)確認してみました。 前から「だいたい、こんな感じかな~...
サテライトにスポンジフィルターを付けてみた
エビを隔離する時はよくサテライトを使ってます。 ノーマルのままだと、ポコポコ音がうるさいのと流量が少ないのが気になってグレードアップセットを付けて使ってました。 それまでも時々稚エビが入る事はあったんですがグレードアップセットを付けたら、前以上に稚エビが吸い込まれるようになって・...
今年三回目(もうコレで最後にして欲しい)
紅白祭も終わり、出品固体も無事に落札者様の 手元に届ける事が出来てほっと一安心して いつものように過ごしてたら・・・ 今年三回目のギックリ腰です。(-_-;) 『一度やったら癖になるよ』と、聞いたことは あるんですが・・・どうもそ...
今日の腕前(^_^;)
久しぶりに一眼レフでの撮影です。 紅白祭りの時は思うように撮れなくて 『練習するぞ~!』と思ってたんですが・・・ 明るさの調節が上手くいきませんね。 それ以外にもいろいろとあるんですが、パッと見ダメダメです。 上の個体はナカナカのお気に入りなんですが、変な色に写ってるし白トビまく...
浄水器のフィルター交換
久しぶりに浄水器のフィルター交換をしました。 前回の交換は2013年10月10日だから 約2年4ヶ月ぶり・・・(^^; TDSの値としては随分前に計ったら交換前5~7ppmでした。 交換後は0ppmという訳で、性能を復活させたという事で め...
流木の色が~!
先日流木のウィローモスを巻きなおしたばかりですが、レッドビーの60Cm水槽の水が流木の色で茶色くなってしまいました。 流木を交換して飼育水を1/3程換水しましたが・・・まだ茶色です。 前に誰かのブログで『ブラックホールは凄く効果があった』と書いていたのを思い出し、早速買ってきまし...
次の出品に向けて
何か新しい事を始めると ブログの更新も頻繁になります。 単純なんです(笑) 今日は次の出品用の写真を撮ってみようと 暫く頑張ってみましたが、ナカナカ上手くいきません。 この写真はそんな中で撮ったものですが この個体達・・・表現的にはどちらも好きなんですが・・・ 赤がねぇ(^_^;...
僕も最近は久々にカメラに悪戦苦闘しております^^;;;
返信削除実物の雰囲気を写真で表現するのは
ホントむずかしいですね。。。
ホント難しい!
返信削除でも、簡単じゃないからハマるんでしょうね~