skip to main
|
skip to sidebar
2009年12月12日土曜日
派手系と白の境目は?
写真の個体・・・どう思いますか?
ギリギリ派手系モスラの様にも思えるんですが・・・
これは白エビじゃないの? という意見も・・・(^_^;)
次回のオークションはこの個体で行ってみようかなぁ
今日も短いです (*^^)v
「今日も見たョ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
++ aquarist ++
ヱ
how do you do, you do? i do
2 年前
まっかちん
シュリンプアワード Grand Championship♪
2 年前
Coco-Bee
シュリンプアワード2019 決勝に出ています。。。
3 年前
Gamberetto.Blu 〜 ガンべレット ブル 〜
BREAK 〜お知らせ 3 !〜
4 年前
☆~~♪ えび富士 ♪~~☆
1年ぶりの更新(笑)
5 年前
okazoのエビ日記
雨にも負けず風にも負けず
5 年前
奈良えび NR-BEE
2017.9.9
5 年前
ビーシュリンプ飼育TV
ビール祭り終了
6 年前
蒲生海老
久しぶりの回顧
6 年前
商売繁盛
パイプ詰まり解消!!
7 年前
『 播州えび Bee Shrimp 日記』
crimson6周年イベント
7 年前
九州 さがえび
今年もお世話になりました。
8 年前
えび《華楽》
なんとか。。
8 年前
海老乃空
もう12月
9 年前
Humming lifestyle aqua
新規立ち上げ!・・・初の自宅用!?
9 年前
沖縄 えび日記
始まりました
10 年前
アクアデイズ
ADAのプロダクトガイドもらった
10 年前
Red.Piece
【お花見とかモロモロとか。。。2013春♪やってトーライ】
10 年前
秘密の海老園
ま、まさか
10 年前
Shrimp工房 紺虎
気になる順位は!?
10 年前
えびMAYU
今回は・・・
10 年前
yurinoebiのエビブログ
白い二輪、赤い灯、青い紙
10 年前
播磨えび♪BLOG
気晴らし・・・
10 年前
えびの杜
今後の話
11 年前
シュリンプ愛好家、仙人のエビ生活
久々の更新
11 年前
AM3 | aquamind 3
お知らせなど
13 年前
九十九えび
10 件を表示
すべて表示
++ shop ++
interior & aquarium Heat Wave
恒例のヤフオク出品してみました。
6 日前
CRIMSON
ADAよりアマゾニア入荷
1 週間前
Ebita Breed
観賞魚フードの成分や配合について
3 週間前
HEALING CRIMSON BLOG
HEALING CRIMSONは10周年セール
2 年前
photo collection
オークションの終了時刻を
分単位で設定する(ヤフオク編)
e-mail form
名前
メール
*
メッセージ
*
Blog Archives
►
2016
(3)
►
06
(1)
►
02
(1)
►
01
(1)
►
2015
(5)
►
12
(2)
►
11
(2)
►
05
(1)
►
2014
(17)
►
12
(1)
►
11
(1)
►
10
(2)
►
09
(4)
►
06
(1)
►
05
(3)
►
04
(2)
►
02
(1)
►
01
(2)
►
2013
(37)
►
12
(2)
►
11
(1)
►
10
(2)
►
09
(4)
►
07
(2)
►
06
(5)
►
05
(1)
►
04
(6)
►
03
(4)
►
02
(6)
►
01
(4)
►
2012
(53)
►
12
(1)
►
11
(8)
►
10
(4)
►
09
(4)
►
08
(2)
►
07
(4)
►
06
(5)
►
05
(6)
►
04
(8)
►
03
(3)
►
02
(3)
►
01
(5)
►
2011
(89)
►
12
(5)
►
11
(5)
►
10
(5)
►
09
(6)
►
08
(8)
►
07
(3)
►
06
(27)
►
05
(5)
►
04
(10)
►
03
(2)
►
02
(5)
►
01
(8)
►
2010
(90)
►
12
(5)
►
11
(11)
►
10
(8)
►
09
(6)
►
08
(4)
►
07
(7)
►
06
(8)
►
05
(9)
►
04
(9)
►
03
(10)
►
02
(6)
►
01
(7)
▼
2009
(106)
▼
12
(10)
こんな感じも好きです(#^.^#)
やっとふえてきたゴールデンアイ
年内最後のオークション
只今、オークション開催中デス
次の出品に向けて
やっぱり写真は難しいです。
無事に到着!
派手系と白の境目は?
記念植樹
ビッダーズ初出品!!
►
11
(7)
►
10
(9)
►
09
(5)
►
08
(12)
►
07
(20)
►
06
(7)
►
05
(8)
►
04
(15)
►
03
(13)
Category
Life
(37)
アイテム
(36)
エビ
(254)
オークション
(48)
カメラ
(22)
プレゼント企画
(3)
めだか
(17)
自作
(14)
水草
(55)
釣り
(2)
備忘録
(2)
人気の投稿(過去30日間)
20cmキューブ水槽
じつはもう一本立ち上げ中です。(^^) 20cmキューブ水槽に外掛けろ過を使い、ヒーターはプレート式の 『マルチパネルヒーターミニ8W』を使ってみました。 60cm水槽でも邪魔で仕方なかったヒーターですので20cmキューブだと ボクにとってはトンでもなく邪魔です(笑)・・・でイロ...
サテライトにスポンジフィルターを付けてみた
エビを隔離する時はよくサテライトを使ってます。 ノーマルのままだと、ポコポコ音がうるさいのと流量が少ないのが気になってグレードアップセットを付けて使ってました。 それまでも時々稚エビが入る事はあったんですがグレードアップセットを付けたら、前以上に稚エビが吸い込まれるようになって・...
パールグラスなどなど
梅雨に入って人間にとっては憂鬱な雨でも 屋外の植物には恵みの雨なんでしょうね、ウチの 水上化させた水草達もビンビンです。 毎朝の日課にしてる水遣りの時に何枚か撮ってみました。 パールグラス HeatWaveからやって来ました。 水槽に植えてました...
オークションの終了時刻を分単位で設定する(ヤフオク編)
僕の場合、普段オークションに出品する時は終了時刻を分単位で 気にする事はあまり無いんですが・・・ もしも『分単位の設定』がヤフオクで必要になった時に慌てなくても いいように(^_^;)確認してみました。 前から「だいたい、こんな感じかな~...
石巻貝様々
いつもお世話になってる石巻貝です。 以前はショップで買ってたんですが 近くの川に居ることを知ってからは自分で採取してます。 時々水槽の外に落ちてたり、中でひっくり返って そのまま起き上がれずに息絶える事も・・・(-"-) 卵を産...
浄水器のフィルター交換
久しぶりに浄水器のフィルター交換をしました。 前回の交換は2013年10月10日だから 約2年4ヶ月ぶり・・・(^^; TDSの値としては随分前に計ったら交換前5~7ppmでした。 交換後は0ppmという訳で、性能を復活させたという事で め...
今年は・・・・
いつものように正月を奥さんの実家の長崎で過ごし 今日から通常営業を開始しました。 正月休みは長崎でアジングかエギングを 楽しもうと目論んでいましたが 釣り具を持って行けず断念しました。 せめて海でも眺めに行こうと、散歩がてら出かけてみたら 綺麗な夕...
瀕死の状態
見ればわかりますよね はい。瀕死の状態デス 近頃は屋外のプランターで水上化させていた水草が 放置状態で・・・この様な有様になりました(-_-;) エビ水槽のミクロソリウムとモスもこんな姿に・・・ 暫くはこの水槽で過保護に育てます。。。。。 ...
久しぶりに脱皮シーンを撮影できた!
偶然脱皮シーンに遭遇しました。 久しぶりのエビブログのネタですので 早速アップします。(^^)。 只今ヤフオクでは紅白祭が絶賛!開催中ですが 僕も再び祭に参加するべく頑張って精進しております。 この脱皮ママの子たちもその候補になるべ...
タイトル画像
今日変更したタイトルGIFはイマイチですね。 サイトの背景が黒なので、画像の中のソイル の黒と被って、映えませんね。 画像を変更したら、何の事かわからないので ココにも表示しておきます。 チナミに画像の右上の小さな白い部分は 可愛いモスラの稚エビだったんですが・・・ わかりません...
0 件のコメント:
コメントを投稿