2009年4月23日木曜日

ブルカミアは何を吸着するのでしょうか?


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

G-a水槽は立上げ開始から約一週間となり

ソロソロ気が早い亜硝酸なら出てきてる頃かと思い

測ってみたら・・・少し出てるみたいです。

まだ最悪の数値ではないですが・・・

あれ?ブルカミアって吸着系で、24時間以内に

生体を投入出来るのも『売り』じゃなかったっけ?

今まで吸着系って亜硝酸も吸着するとばかり思ってました。

いったい何を吸着するんでしょう?

弱アルカリ性ですので

アンモニウムイオン→アンモニア→亜硝酸

となりやすいんでしょうか?

それとも、これ以上は上がらないとか・・・。

根本的に吸着系を間違って理解してる?

いずれにしても、もう少し監視の目が必要です(笑)


・・・しかし、色の違いによる判別って難しいです。

一発で判別できるいい方法ってないんでしょうか?

(-_-;)

4/21 AM10:00
R-a, pH=6.9 TDS=126ppm
G-a, pH=7.1 TDS=185ppm
G-b, pH=7.0 TDS=173ppm
※G-b,やっぱり少しづつ上がって来てるみたいですね。

4/22 AM9:30
R-a, pH=6.9 TDS=120ppm
G-a, pH=7.0 TDS=184ppm
G-b, pH=7.0 TDS=176ppm

4/23 PM3:30
R-a, pH=6.9 TDS=120ppm
G-a, pH=7.2 TDS=212ppm
G-b, pH=7.2 TDS=191ppm
ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2 件のコメント:

  1. 「色の違いによる判別」・・難しいですよね。どこか自分に都合良く見えてる気がします(笑)「ブルカミアレポート」楽しみにしてます。勉強させてくださいね。

    返信削除
  2. >neroさん
    『自分に都合よく・・・』まさしくその通り!です。
    デジタルの数字さえ思っていた数字と違ってたらもう一度計りたくなります。
    こんないい加減なブログですので、レポートと呼ばれるのは恥ずかしいのですが・・・^_^;

    返信削除