2011年8月6日土曜日

牡蠣殻の使いみちは?



ついさっき さがエビさんから牡蠣殻をもらって来ました。

「牡蠣殻いるか~?」との電話で

「いります!」の良い返事ですハイ。

いつもイロイロもらってばかりで、断った記憶が

ほとんど無いような・・・(笑)



この通りの一枚モノですので濾過層には入れずに水槽内で

お洒落にレイアウト出来ないかなぁ~と タワシでガシガシ

洗いながら考えました ケド

結局 見えないように隠す方向で行く事になりそう (^_^;)


そういう訳で 今日のペーハーは?と、測ってみたら・・・ん?

測る度に違う数値。。。

pH7.1だったり5.2だったり・・・

たしかこのデジペーハーは買ってからまだ2~3ヶ月のはず。

今度、試薬を買ってどれが正解か調べてみなくては!!


・・・ちゃんと測ってから牡蠣殻は使う事にします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. こんばんは^^

    牡蠣がらですか~まだ使ったことないですが

    調整するにはいいんでしょうけど。

    モスなんかまいちゃったらどうでしょ!

    返信削除
  2. どうもです^^
    カキ殻・・・欲しい欲しいと言っていた時期がありました^^;
    使い方がイマイチわかりません。。。
    ブリのPH調整はやっぱりろ材にバフィーを使うしかないですね^^v
    HEALINGさんはバフィーのリングろ材を使っていましたよ^^ナイショ話です(爆)

    返信削除
  3. 奈良えびさんへ
    僕も初めて使いますが
    コレを使ってる人は多いですね。

    モス・・・何だか良い感じかも知れない。
    南米モスが伸びたら、カットして使ってみますね~
    有難うございます。

    返信削除
  4. Coco-Beeさんへ
    え~
    バフィーってPh調整出来るんですか!?

    って、随分堂々とした内緒話ですね(笑)

    返信削除