2009年4月30日木曜日

ブルカミアソイルでの立上げ2週間目(亜硝酸チェック)


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

G-a,G-b水槽の亜硝酸テストを行いました。

G-aは4/15から立上げはじめて4/17にヤマトヌマエビを投入して様子を見ていました。

G-b水槽は4/19日から立ち上げはじめ、ココは二日後にはヤマトヌマエビを三匹だけ投入しました。

途中、試薬の色の判別に迷いながらもG-a水槽立上げ開始から約2週間という事で、今日亜硝酸を計ってみました。

前回の失敗を踏まえて今回は水道水も同じように試薬を入れてみました。

写真に向かって右側がG-a左側がG-b中央が水道水です。

写真のとおり水道水は検出されませんでしたがG-a,G-b共に前回と同じような数値になりました。

今までの経験では1週間前後で亜硝酸が検出され始め、それが約1週間前後続き、す~っと消えていくという感じです。

今回のブルカミアでの立上げも、他のソイルのようにこれからジワジワと消えていくのでしょうか?

また、数日後に計って見ましょう。

ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月27日月曜日

サブフィルターの掃除

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
neroさんに触発されて、今日は濾過器の掃除をしました。

今回掃除したのは60cm企画水槽に使ってるエーハイムの2215サブフィルターです。

60cm水槽ではメインにエーハイム500を使い

サブに2215を使っています。

ご存知のようにサブフィルターはメインフィルターの前に

つけるのでいちばん汚れます。

一度に二つとも掃除して水質が急変してはいけないので

今回の掃除はいちばん汚れてるサブフィルターだけにしました。

途中の説明を随分省略しましたが・・・^_^;

サブフィルターですので特別にこれといって・・・ね。

まあ、当然といえば当然ですが

濾材の洗浄はモチロン飼育水で行い

最後は使った分足し水をして終了です。


4/27 PM10:45
R-a, pH=7.3 TDS=118ppm
R-c, pH=6.6 TDS=150ppm GH=4
G-a, pH=6.9 TDS=198ppm
G-b, pH=7.1 TDS=207ppm

R-cのGHがナカナカ上がりません(-_-;)
ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月26日日曜日

水質チェックは難しい・・・


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

最近立ち上げ始めたG水槽ですが・・・

亜硝酸と硝酸塩をチェックしました。

しかし、わかりません(-_-;)

出てるような、出てないような・・・。

前回のチェックから、少し色が濃くなったような・・・

でも、照明の当たり方が微妙に違うので

比べようがなくて(-_-;)

ホント困ってます。

4/24 PM4:30
R-a, pH=6.9 TDS=121ppm GH=3
R-b, pH=6.8 TDS=138ppm GH=4
R-c, pH=6.4 TDS=145ppm GH=4
G-a, pH=7.2 TDS=198ppm GH=8
G-b, pH=7.2 TDS=196ppm GH=8

4/25 PM10:30
R-a, pH=7.2 TDS=122ppm
R-c, pH=6.5 TDS=148ppm
G-a, pH=6.9 TDS=196ppm
G-b, pH=7.1 TDS=200ppm
[R-c]はGHを上昇させる為、ある物を添加中なので記録中。
最近、通常はR-a,G-a,G-bを計測。

4/26 PM2:30
R-a, pH=7.0 TDS=121ppm
R-c, pH=6.3 TDS=148ppm
G-a, pH=7.0 TDS=195ppm
G-b, pH=7.1 TDS=207ppm

ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月23日木曜日

ブルカミアは何を吸着するのでしょうか?


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

G-a水槽は立上げ開始から約一週間となり

ソロソロ気が早い亜硝酸なら出てきてる頃かと思い

測ってみたら・・・少し出てるみたいです。

まだ最悪の数値ではないですが・・・

あれ?ブルカミアって吸着系で、24時間以内に

生体を投入出来るのも『売り』じゃなかったっけ?

今まで吸着系って亜硝酸も吸着するとばかり思ってました。

いったい何を吸着するんでしょう?

弱アルカリ性ですので

アンモニウムイオン→アンモニア→亜硝酸

となりやすいんでしょうか?

それとも、これ以上は上がらないとか・・・。

根本的に吸着系を間違って理解してる?

いずれにしても、もう少し監視の目が必要です(笑)


・・・しかし、色の違いによる判別って難しいです。

一発で判別できるいい方法ってないんでしょうか?

(-_-;)

4/21 AM10:00
R-a, pH=6.9 TDS=126ppm
G-a, pH=7.1 TDS=185ppm
G-b, pH=7.0 TDS=173ppm
※G-b,やっぱり少しづつ上がって来てるみたいですね。

4/22 AM9:30
R-a, pH=6.9 TDS=120ppm
G-a, pH=7.0 TDS=184ppm
G-b, pH=7.0 TDS=176ppm

4/23 PM3:30
R-a, pH=6.9 TDS=120ppm
G-a, pH=7.2 TDS=212ppm
G-b, pH=7.2 TDS=191ppm
ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月20日月曜日

ブルカミアのパウダーを作った!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

ブルカミアを使っての新規水槽立ち上げ第二弾です。

G-a水槽をセッティングする時に細かいソイルと大きなソイルが

混ざってしまって一寸気になっていたので

今回はブルカミアソイル(パウダー)を作りました。

まあ『作った!』って程のものじゃないですが

ダ○ソーへ行って篩(ふる)いを買って来ただけです^_^;;;

しかし、ナニブン105円ですので如何せん小さい!

8kg入りの半分の4kgを篩うだけで疲れました(笑)

出来栄えにはマアマア満足です。

メーカー的にはどうか分かりませんが・・・

『ブルカミアの効果が薄れます』なんて言うんでしょうか?


ただ、表面的には気に入ってるんですが

ソイルの中に空気が入ってるのが気になってます。

前回も沢山入ったんですが、スポイドで

ソイルの中を『ボフッ!ボフッ!』とやったら

泡が抜けたので大丈夫だったんですが

今回それをやったら折角のパウダーが台無しに^_^;

ソイルの中に空気が残ってて良いことは無いですよね・・・・



4/20 AM10:30
R-a, Ph=7.0 TDS=121ppm
G-a, Ph=7.2 TDS=181ppm
G-b, Ph=6.9 TDS=161ppm
G-b水槽はG-aみたいにジワジワとpHが上がってくるのでしょうか?

ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月18日土曜日

ブルカミアでの立ち上げ



4/15から新しく水槽を立ち上げ始めました。

今回の水槽は水質を弱アルカリ性に保ちたい為

『ブルカミアG』を使いました。

一昔前、私が魚を飼っていた頃としたら

技術やアイテムの進歩に驚かされます。


さて、今回使用した『ブルカミアG』ですが

投入当日はpH6.7と、『これ、袋間違ってんじゃねえか?』

と思う程でしたが、1日1日経過するにつれ

0.1づつペーハーとTDSが上昇して

今日までにpH7.1 TDS174ppm となりました。

生体も昨夜ヤマトヌマエビを投入しましたが

元気にツマツマ食事してます。

15日からまだ日にちは経過してませんが

今日までのG水槽のまとめです。


原水は・・・
天然水pH=7.1 TDS=109ppmにて立ち上げ開始

4/15 PM5:00
pH=6.7 TDS=151ppm

4/16 AM9:30
pH=6.9 TDS=153ppm
4/16 PM3:40
pH=6.9 TDS=155ppm
KH=1 GH=7

4/17 PM2:30
pH=6.9 TDS=166ppm

4/18 PM1:00
pH=7.1 TDS=174ppm
4/18 PM9:30
pH=7.1 TDS=174ppm

さて、TDSもジワジワ上昇してきましたが・・・

TDSの目標値を考えてませんでした ^_^;;;



ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月16日木曜日

水槽の移動・・・其の弐


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
B水槽を移動して新たにもう一台立ち上げ中です。

今回の水槽の移動や新規立ち上げでウチの水槽の内容が

ガラッと変わりましたので、各水槽にこれまでつけていた

名前を変更しました。

今までA,B,Cと呼んでいた水槽を

其々R-a,R-b,R-cとして

新たに立ち上げる水槽を

G-a,G-bとします。

各水槽のシステムは

A-a : 60cm標準的な水槽
濾過はエーハイム2213(メイン)2215(サブ)
一応ウチのトップ水槽のつもりで選別をしてます。

A-a以外は全て30x30x40のハイタイプの水槽で

A-b,A-cは所謂選別落ちです。

G-a,G-bはGと言う位ですから・・・ね。

正式発表まで今しばらくお待ち下さい(笑)

まあ、自分勝手な便宜上の呼び方ですので

勝手に呼びます。

G水槽はaを立ち上げ中ですが

bがまだ到着してないので、全て揃っていません。



あ、水槽の上の絵を変えて『書』にしました。

ウチの娘が授業中に書いたらしいです。

ナカナカ気に入ってます(笑)

4/15 PM5:00
原水 Ph=7.1 TDS=109ppm
R-a, Ph=7.1 TDS=119ppm
R-b, Ph=7.1 TDS=130ppm
R-c, Ph=6.5 TDS=133ppm
G-a, Ph=6.7 TDS=151ppm
4/16 AM9:30
G-a, Ph=6.9 TDS=153ppm
4/16 PM3:40
R-a, Ph=6.8 TDS=119ppm
R-b, Ph=6.9 TDS=129ppm
R-c, Ph=6.5 TDS=134ppm
G-a, Ph=6.9 TDS=155ppm

○●○●○G-a水槽についての追記○●○●○
炭酸塩硬度と総硬度を測ってみました。
G-a, KH=1 GH=7
ソイルはブルカミアG
濾過は底面濾過を通してエーハイムフィルター500へ
濾材はサブストラット プロ
○●○●○●○●○●○●○

ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月14日火曜日

水槽の移動・・・其の壱


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
A水槽一台だけを移動しました。

写真、向かって左下です。

移動と言っても水槽を30cm x 30cm x 40cm

のハイタイプに変えて置き場所を狭くして、

逆に背が高くなった分水量が増えました。

濾過も前は底面を通してプロッシモに行ってたんですが

高さが変わって、それまでの配管では上手くいかなくなり

以前のように吸込み口にスポンジを着けました。

正面に水中モーターが見えるので目障りなんですが・・・

今のところ、我慢してます。

新規水槽立ち上げなら時間をかけて上手く出来そうですが

リセットは焦ってしまいます^_^;

そんなこんなで、水質検査はやってません^_^;

この移動が落ち着いたら再開します。


ランキングに参加してます。よかったらバナーをクリックしてくださ~い (^_^)
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月12日日曜日

水槽台を置いてみました


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
昨日作った台を置いてみました。

我ながらナカナカの出来栄えに満足です。

細かい所を見れば大工さんが作ったようには行きませんが

図工嫌いの私にすれば・・・

まぁ、こんなもんでしょう。 (^_^)

後は、今までA,Bと名付けていた水槽リセットして

新しく30cmのハイタイプを設置する予定です。

何だか昨日からバタバタで疲れました。

今日はこの辺で・・・^_^;

4/12 pm4:30
A, Ph=6.5 TDS=145ppm
B, Ph=6.9 TDS=142ppm
C, Ph=6.9 TDS=119ppm
相互リンク大歓迎です。コメントに一言おねがいしま~す。
いろんなブログがいっぱいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月11日土曜日

水槽台の自作

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ


今日は水槽台を自作しました。

自作とは言ってもカットはやって貰いましたが・・・^_^;

一台目の水槽台の時は友達の大工さんに組み立てて貰い

今回、二台目は自分で組んだんですが

カットは親戚の大工さんにやってもらいました。(^_^;)

その上、組んでる途中にインパクトは故障するし・・・。

結果、一台目に登場した友達の大工さんに

インパクトを借りる羽目になりました。

しかーし、材料費は安く上がりました (^_^)

材木 298円 x 5本 = 1,490円
水性ニス + 刷毛 = 1,090円
合計 2,580円

しかも、ニスは半分しか使ってないし

刷毛もマダマダ使えるので・・・。

贔屓目に見てニス+刷毛=545円

ざっと2,035円 !!!!



インパクトの故障で疲れたけど

二千円では木製の水槽台は買えないだろうと

儲けた気分で オッケー!!




親戚に友達に・・・助かってます!(^^)!


4/10 PM2:30
A, Ph=6.3 TDS=143ppm
B, Ph=6.8 TDS=141ppm
C, Ph=6.9 TDS=118ppm

4/11 PM9:00
A, Ph=6.3 TDS=148ppm
B, Ph=6.5 TDS=142ppm
C, Ph=6.9 TDS=118ppm

相互リンク大歓迎です。コメントに一言おねがいしま~す。
いろんなブログがいっぱいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月9日木曜日

選別漏れのエビ


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

ビーやゴールデン、その他イロイロと

選別飼育でグレードを上げようとする飼い方では

必ず選別漏れの固体が出てきます。

ウチの選別漏れ水槽は40cm水槽に

百匹以上詰め込んでいたので

かなりヤバイ状態でしたが

最近二回ほど里子に出してカナリスッキリと

なってきました。

いずれ、同じことになるのはわかっていますので

やっぱり、オークションへの出品も考えなくては

ならないのでしょうかねぇ・・・。

生体の発送ってかなり気を使いそうで

考えるだけで面倒で。(^_^;)


ところで。。。


最近めだかの事をあまり書いてませんでしたが・・・

今日、めだか用に新しい餌を買ってきました。

最近暖かい日が続くのでめだか達はドンドン食べて

元気に泳ぎまわってます。

冬の間は殆ど食べないので餌を与える喜びを

忘れてしまってました(^_^;)

今朝はまるで養殖場の鯛みたいにビシャビシャと

争って食べていたので、思わず・・・

『もっと旨い餌だったらどんなに暴れるの?』と

前から気になっていた『乾燥みじんこ』を



買ってみました。

ラベルに書かれた『ヨクタベル』の文字が

古き良き日本って感じがしません?


早速、すぐに与えたんですが・・・・

大した違いはありませんでした(-_-;)


4/7 PM10:00
A, Ph=6.2 TDS=144ppm
B, Ph=7.0 TDS=139ppm
C, Ph=7.1 TDS=117ppm

4/8 PM4:30
A, Ph=6.3 TDS=143ppm
B, Ph=6.9 TDS=140ppm
C, Ph=6.9 TDS=117ppm

4/9 PM2:30
A, Ph=6.3 TDS=141ppm
B, Ph=6.8 TDS=140ppm
C, Ph=6.9 TDS=118ppm
いろんなブログがいっぱいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年4月6日月曜日

魚を入れずに水槽を立ち上げるには!

水槽の新規立ち上げって面倒くさくありません?

別の水槽もなくて全くの新規なんて

使用中の濾材や飼育水を少しわけて

使うことも出来ないので

最短でも亜硝酸が消えるまでは

気が休まりませんね。

とくに、大事な魚(僕の場合エビですが)の

命に係わりますので。


たまに思っていたんですが

『薬局で売ってるアンモニアで

新規水槽の立ち上げは出来ないだろうか?』

って。



実験してる人がいました。

・・・でも

日数にはあまり違いが無いようですが^_^;


[がまんしましょう。]の

[Fishless cycling]のカテゴリーです。

凄く興味深いです。!(^^)!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
4/6 PM 3:00
A, Ph=6.2 TDS=143ppm
B, Ph=6.9 TDS=138ppm
C, Ph=6.8 TDS=117ppm
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

↓↓宜しかったらワンクリックお願いしま~す↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

2009年4月5日日曜日

お気に入りのアイテム

AM10:00
A, 換水=5.1L
B, 足し水=0.8L
C, 足し水=3.2L

PM 2:30
A, Ph=6.3 TDS=141ppm
B, Ph=6.8 TDS=137ppm
C, Ph=6.9 TDS=116ppm


Aは昨日TDSが少々高かったんで換水しました。

5.1Lの換水だけど水槽が小さいので

たったそれだけの量でも約1/4程の換水になります。


換水の前に硝酸塩を計れば良かったケド

忘れていたので、今回はなし!

しかし、あの試薬っていうのは難しいです。

色の微妙な違いの判別には

カナリ個人差があると思います。





そんな感じで苦手な試薬ですが

aquamind laboratoryココの商品は

凄く気に入ってます。

どこが気に入ってるかって?

何となくです(笑)

いつも言いますが、趣味ですので

これでいいんです。(^_^)

↓↓宜しかったらワンクリックお願いしま~す↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

2009年4月4日土曜日

はじめての里子

昨日、はじめてビーを里子に出しました。

選別漏れの水槽からでグレードはカナリ落ちますが

まあ、自分の水槽で増えたビーですので

それなりに愛着はあります。

先方でも爆殖するか気になりますね。


いつかはオークションに出品して

自分のビーの評価を見たい気持ちはありますが

そのうち・・・・ですね。


↓↓宜しかったらワンクリックお願いしま~す↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

A, Ph=6.0 TDS=152
B, Ph=6.5 TDS=138
C, Ph=6.6 TDS=114

昨日の里子の件でA水槽は結果的に4Lの水換えでしたので

TDSがちょっとだけ下がってます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2009年4月3日金曜日

老眼なんて! マダマダッ!

年度の初めと終わりは何かと忙しくて・・・

ほとんど毎日続けていた水質チェックも

滞り気味になっていました。



この歳になった、らいろんな『役』を任されます。

年取ったなぁ(-_-;)  と、ため息をつきながら

水槽の中のエビを見る目が・・・かすみます。

!!!老眼???

^_^;;;;;;;;;;;


↓↓宜しかったらクリックをお願いします↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

4/3 PM8:00
A, Ph=5.9 TDS=157
B, Ph=6.6 TDS=137
C, Ph=6.8 TDS=115

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇