2009年10月28日水曜日

ふたたび石巻貝のチカラを借りる事になろうとは


ゴールデンアイの水槽では茶ゴケで悩んでたので
石巻貝を投入しました。

この水槽には前にも石巻貝を入れてたんですが
『卵』を産み付けられ・・・ブチ切れて・・・
採取した川に放り込んでしまいました(笑)

こっちの都合で連れて来られたり、戻されたりと
よく考えれば可愛そうな話ですね。(^_^;)
でも、その時は「水槽をキレイにしようと思って
入れてたのに卵なんか産み付けやがって~~~!!」と
カナリ苛立ってました(笑)

前回は川で採取したモノでしたが
今度は買ってきた『小さな石巻貝』
また、産卵したら・・・・

どうしましょ?

って、僕もいい歳のオヤジです
笑って許せるハズです・・・きっと。


「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイです。

2009年10月24日土曜日

ミネカルパウダー投入翌日のゴールデンアイ水槽。


昨日ミネカルパウダーを投入したゴールデンアイの水槽では稚エビ達がパウダーの周りでツマツマしています。何かあるんでしょうか?
親エビ達も一緒にいたんですがライトを点けたら物陰にゴソゴソと引っ込んでしまいました。
写真はライト点灯後の様子ですが・・・・見えますか?

この水槽には親エビ達が6匹と稚エビが20匹前後居ます。数が少ないのでイマイチ全体の元気がなく怯え気味ですが、ようやく最近稚エビ達が増え始めたので、この冬に爆殖するか楽しみです!(^^)!

「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイです。

2009年10月23日金曜日

ミネラルパウダーとミネカルパウダーを投入!


今日OKAZOさんからミネラルパウダーとミネカルパウダーの見本が届きました。
見本なのにしっかりラベルも貼ってあってOKAZOさんの拘りが感じられます。


水槽に投入する方法は、ブログで紹介してある方法を参考にしてみたら、少しは水槽内で舞い上がるものの、かなり良い感じで一か所に落ちて集まりました。


普通に水槽へ『パッパッ』と振りかけたら水槽内一面が雪景色みたいになるんでしょうね(笑)
やはり、餌とは違うので群がっては来ませんが、興味津々にツマツマしに来ました。

本来なら事前に水質をチェックして、その変化も記しておきたいところですが・・・やってません(^_^;)





もう一個。
久しぶりにJapan Aquarium Magicさんに行って来ました。
目的は・・・ピンセット!!
長めのピンセットが欲しかったんですが、お店の営業時間が変更になってからはナカナカ行けなくて・・・。今日、やっと都合がついたので買って来ました。
『Doピンセット』って先の方まで溝が噛み合って使い良いですよ!

「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイ(^O^)

2009年10月18日日曜日

グロッソスティグマの花


初めてのグロッソ、初めての水上育成・・・そして初めてのグロッソの花。という事で浮かれて写真を撮りまくりました(笑)
グロッソの花って写真では見た事あったんですが、実際に見ると、やっぱり小さいですね。おもわず虫眼鏡で見たり、撮った写真を拡大したりと・・・
エビもグロッソの花も最近小さなモノが見難くなった目にはチト苦しいです(笑)


そんな目の人達にも拡大画像です。(*^^)v


「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイ(^O^)

2009年10月15日木曜日

ケールは畳んで保存しましょう。


きょうは久しぶりにケールを与えました。

いつもは数種類の人工飼料を与えてますが・・・きょうは何となく葉っぱを与えたくなりました。   そうです、適当なんです(笑)

そもそも、『ケールを冷凍保存する時は折り畳んで一回分ずつ小分けして冷凍すると使いやすいですよ~』とシュリンプを飼い始めた頃M氏に教えてもらってたんですが・・・一枚ずつ小分けはしたんですが、うっかり一枚に広げたまま全部を重ねて冷凍してしまい、使うときは『ベリッ』とはがしたら粉々に砕けてしまうので掌で温めて少し溶かしながら剥がしてます。
そんなことやってるんで、面倒くさくてケールを与えなくなったんでしょうね
(^_^;)

久しぶりに携帯電話で撮影しました。コンデジを娘に持って行かれてしまったもので・・・・はい、娘には甘いんです(笑)

「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイ(^O^)

2009年10月11日日曜日

水上育成中のグロッソのライトを変更


それまでは、前に小型水槽で使ってた『PIXY NEO』を使ってたんですが、そもそも水槽に取り付けるライトを無理やり使ってた為周りがゴチャゴチャして気に入らなかったんで吊り下げ式のライトを探してました。ホームセンターで安いのを探したんですがナカナカ見つからず、チャームに良いのがあったんで(高かったんですが)思わずクリックしました。(笑)


『テクニカ・水槽用ペンダント型ランプシェード』に『テクニカ クリアランプホワイト』を早速取り付けてみたらかなり明るくて良い感じです。

「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイ(^O^)

2009年10月9日金曜日

稚エビを餓死させない為に


ウチの初めて孵化したゴールデンアイ達はどうも全滅したみたいです。

今は二回目の稚エビ達が孵化してますが一度目の失敗を繰り返さないようにイロイロと考えました。(-.-)

まず、最近まで親エビ達が時々☆になっていたので水質改善等を施してるトコロですので水質については今やってるのを継続するとして『餌』の問題に着目しました。
ウチのレッドビー水槽にはミジンコがウジャウジャ湧いてるので稚エビの餌は大丈夫と思ってましたし、実際カナリの確率でレッドビーの稚エビ達は成長してます。
それに比べてゴールデンアイの水槽はミジンコも湧かないし稚エビの成長も遅い、挙句に稚エビは全滅する有様です。そこでレッドビーを飼い始めた頃に買った『シュリンプフード BIG G-10』を引き出しの奥から引っ張り出して来ました。
この餌を前にレッドビーの稚エビに与えたときはどれ位与えて良いかわからずに、やり過ぎてスポンジフィルターにミズカビが付いてしまい、使うのをやめました。(笑) なので今度は慎重に与えるようにします。(^_^;)
もう既に何度か与えてみたんですが、食付きは良好で稚エビ達も元気にソイルの上を動き回ってます。レッドビー水槽も只今出産ラッシュで沢山の稚エビ達がいて餌不足になりそうですので少し与えてみてます。

写真の乳鉢はめだかの稚魚の餌を作るときに使うものですが、今回ウチのエビ達に只今一番人気のタイガー・ファイバースティックを稚エビ用に潰して与えてみました。・・・結果、失敗です。(^_^;)ファイバースティックは潰したらナカナカ沈まないようです。
次はアルジグラスでやってみます。(笑)

※朝は少し冷え込んできましたので今日からヒーターを入れました。
記録代わりに追記しときます。


「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイ(^O^)

2009年10月4日日曜日

ゴールデンアイが脱皮を失敗


今朝、何気なく水槽を覗いて脱皮しかけのゴールデンアイを見つけて「おっ!脱皮の瞬間を発見!」と思ってたら、頭の方の殻が抜けずにもがいてるところでした。  何とか頑張れよーと思って、仕事の合間に見てたんですが、どうしても頭の部分が抜けずにとうとう『くた~』と動かなくなるし・・・。
このままではヤバい!と思って網で掬ってピンセットを使って首?から先の殻を取ろうとしたんですが・・・口から先がどうしても取れません。これ以上やると触角等大事な部分までピンセットで引っこ抜いてしまいそうでしたので断念しました。脱殻が口から先だけになったので楽になった為か、少し動くようになりましたが・・・どうもヤバいです。
因みに今日のゴールデンアイ水槽の水質は・・・
[pH:7.1 TDS:253ppm GH:7]でした。

レッドビーシュリンプは極めて順調に育っていますが、ゴールデンアイは・・・
難しいッス (^_^;)

「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイばい(^O^)

2009年10月1日木曜日

ベビーラッシュ


只今、赤足水槽のR-b水槽はベビーラッシュです。

ソイルの上を稚エビ達がゴソゴソ動き回ってる様子は可愛いようにも見えますが見慣れない人にとってはあまり気持ちの良いものでは無いそうです。先日、餌に群がる、イワユル『エビ団子』を見て「気持ち悪い」と言われました。

 いいんです・・・自分が楽しければ(-。-)y-゜゜゜

写真のエビは抱卵中ですが、マダマダ他にも沢山抱卵個体が居ます。稚エビの生存率も良いようですが何が原因かはわかりません。
この水槽は立ち上げ当初からミジンコが大量発生して友人のM氏曰く「絶好調の水槽」らしいです。特に何もしてないので次回のリセットで同じような環境が作れるかどうか(^_^;)

「見たバイ!」のクリックはコチラ。
いろんなブログがイッパイばい(^O^)